2017年6月21日更新

O脚改善で身長が5cm伸びる!?矯正で真っ直ぐな美脚を手に入れよう!

O脚は骨が曲がっている部分や歪みがあるため、正常な位置に戻すことができれば身長5cmアップも夢ではありません!そんなO脚を改善する方法や、治すことを重視した矯正などの手段をご紹介していきます。

  1. 目次
  2. O脚改善で身長が5cm伸びる?
  3. あなたはO脚?セルフチェックをしてみよう
  4. O脚を治すためにできること
  5. O脚を矯正しよう
  6. O脚を治して身長5cmアップを目指していこう!

O脚改善で身長が5cm伸びる?

X脚やO脚をしている女性は多く、脚のせいでオシャレを楽しめないという方もいるほど、これら脚の姿は厄介なものです。改善させると言っても、専門の機関でなければ難しい場合もあるため、悩んではいるものの、放置気味というタイプの方もいることでしょう。

しかし、O脚は正常な脚の形と比較すると、脚の中央部分に大きく湾曲している形ですので、その部分が原因で身長の伸びが悪いと感じられることもあります。成人していても身長のアップを計りたい方は、そのO脚を改善すれば身長が5cm伸びることも叶えられるものとなるでしょう。

O脚になる原因は?

人は産まれた時はO脚ですが、その後はX脚になり、生活習慣などが原因で再度O脚になってしまいます。O脚になる原因は様々なものが挙げられ、生活習慣によってもО脚を促進させていることがあるのです。原因を挙げるとすれば、床に座る際、両方の脚を地面にピッタリとくっ付ける「ペチャンコ座り」をしていたり、脚を組む仕草、そして歩き方が足先が外側を向けながら歩行していることにも原因があります。

O脚は骨盤や膝の開きが引き金となる

上記でご説明を挟んだペチャンコ座りや脚を組む仕草、歩き方などは総じて骨盤や膝の骨が開いてしまうことにあります。特に脚を組む仕草は悪いものだという認識がありますが、普段意識していない歩き方でもO脚になる原因を作っていたとは驚きですよね。

また、女性が好む踵の高いヒールは、O脚の方が履いてしまうと一向にO脚が改善されるどころか、反対に悪化を辿っていくのみだと考えることも重要です。

あなたはO脚?セルフチェックをしてみよう

全身が映る鏡などで自身の脚を見た際、どういった形状がО脚に当てはまるのか定かではないと感じる方も多いでしょう。また、O脚かどうかを調べる要因となるものには、現在愛用している靴にも注目してみることが大切です。

靴の裏を見てみよう!O脚の人は外側がすり減る

O脚かどうかを判断する材料となるものは、日頃から愛用している靴です。その靴の裏面を確認した際、極端に靴底の外側部分がすり減っていませんか?O脚の方は膝関節の内側部分に負荷がかかる歩き方をしており、歩く際のバランスを保とうと無意識に誤った歩き方をしてしまうため、靴底を見た時に極端に外側がすり減っているのです。

立ちながらO脚チェック

次にO脚かどうかをチェックする方法になるものは、つま先を合わせて垂直に立ちながら、膝と膝の間に指を二本入れてみましょう。ここで入れようとした指が入らない場合はO脚の心配はあまりいらないかもしれません。しかし、しっかりと二本の指が入った方はO脚の可能性があると言えるでしょう。

また、揃えた脚で立った際に、両方の踵が離れてしまう場合もО脚の方の特徴。自然に立ち、両方の脚の部分で本来であればくっつくところが自然と付かない場合はO脚の可能性が高いと考えるようにしましょう。

O脚を治すためにできること

O脚を治すためには、寝たきりの状態で生活を送っていれば、自然と骨の歪みが解消されていくことが多いですが、一般的な生活を営んでいればまずそんなことはできませんよね。放置していても改善されませんから、まずはO脚を治すためにできることから始めていきましょう。

歩き方はつま先を歩行の向きに合わせる

O脚の方は歩く際、つま先が外側を向いていると上記でも触れましたが、O脚を改善するためにできることは日頃外側に向けていたつま先を歩く正面に合わせて脚を運んでいくことが大切です。「そんなことで改善されるの?」と感じるかもしれませんが、日頃間違った歩き方をしているだけでもO脚はどんどん悪化を辿っている状態です。

そのため、歩き方に意識するだけで、集中して改善方法に取り込まなくてもコツコツとO脚を治すことに繋がっていくのです。しかし、初めは身に付いてしまっている今までの歩き方を変えていくことは慣れるまでに時間がかかることが予想されるでしょう。そんな時には、真っ直ぐなラインなど目印となるものにつま先を合わせながら練習していく方法を取ってもOK。

前屈と開脚ストレッチを習慣に

体全体を使って行う柔軟ストレッチである前屈や開脚は、O脚を改善、または治すためにできることの一つです。前屈を行う際は、どういった環境でも取り入れることができますから、ちょっとした隙間時間に率先して行うと良いでしょう。

また、開脚をする目的には、股関節と筋肉を柔軟にすることが主ですので、脚を限界まで開き、無理のない位置まで開くだけでも改善に繋がります。ストレッチの初めは体が慣れていなく、脚を大きく広げることに困難を感じる場合もあるかもしれませんが、凝り固まった筋肉や股関節が柔らかくなれば改善に向かっていきますので、自身の体と相談しながら傷めないように慎重に行っていきましょう。

O脚を矯正しよう

O脚を治すためや改善させる方法以外にも、しっかりと改善意識を持って行っていく矯正のやり方もあります。日常生活に負担がかからない程度にコツコツと実践していけば、時間は長期に渡る可能性もありますが、厄介なO脚から脱却される日も近いでしょう。

四つん這いでO脚改善!

O脚矯正と言っても、方法はストレッチに近いやり方となります。まず、手と膝部分を地面に立て、垂直に四つん這いの姿勢を取ります。次に息を吸いながらみぞおち周辺を上に引っ張っていくイメージで持ち上げていき、15秒間キープします。最後に吸った息を口から吐きながら持ち上げた腰を下げる感覚で丸まっていた背中を反らす姿勢を取れば四つん這いストレッチは完了です。

作業中でも可!正座でO脚矯正

畳の文化がある日本では古くから正座が親しまれていましたが、実は正座もО脚の原因となるものです。そんな悪である正座を使うのかと疑問になりますが、この正座で行うO脚ストレッチには、固まった太ももの筋肉を和らげるためには適した方法となるのです。O脚の原因には固まった筋肉も挙げられますから、何か作業をしていて手が離せない時にでも、気軽に行える手段となります。

手順としては、まず正座の状態で脚を揃え、背筋を曲げずに真っ直ぐになるように座ることを意識しましょう。この時に、手を使える状態であれば太もも辺りを手で優しくなぞってあげることもО脚改善には効果が上がります。さらに、つま先同士をきちんと揃えることも重要なポイントとなりますので、下半身全体に意識を集中させるとより良いでしょう。正座ストレッチの手順はここまでで非常に簡単なストレッチになりますから、自宅でリラックスしている状態でもスムーズに行える方法となります。

O脚を治して身長5cmアップを目指していこう!

「もう治る気配もない‥」と諦めてしまう方が多いO脚ですが、毎日のストレッチや、O脚を悪化させる行動を行わないだけで違ってきます。今までの生活習慣を見直すことは困難に感じる場合もありますが、もう無理だと諦めずに積極的に実践していくことが改善に繋がる策になりますよ。

O脚で悩んでいる方はもちろんですが、大人になってから少しでも身長を伸ばしたい方は、O脚を改善する価値ありですよ。

▽ハイヒールを履く人は開帳足に注意!
開帳足はインソールやテーピングで治療できるの?原因や治し方を教えて!